« 都電荒川線 | トップページ

2012.07.03

ワカメ買って食ってるっつゾ

私の生まれ育った大船渡や両親の故郷の釜石は三陸ワカメで有名です。
実家にいる時には親類縁者からの頂き物のワカメがいつも冷蔵庫にあって
一年中在庫が切れることはありませんでした。

なので、ワカメを貰っても特に貴重とも思わずいたのですが
東京で暮らすようになってから、
美味しいワカメは結構いい値段であることを知りました。

ある日、大船渡の親戚の家に行ったとき
「東京でたまに三陸のワカメを買ってるんだよ」と話して
「なに?! ワガメ買って食ってるのが?」
「おい!あっこの家でハ、ワガメ買って食ってるっつゾ」
「持だせてやれ」「好ぎなだげ持ってげ」
と驚かせて、そんなつもりはなかったんですが、
暗に要求してしまったこともありました。

一昨年の大津波で大船渡も釜石も含む三陸一帯は
ワカメの養殖の棚が流され、港の中は瓦礫だらけになってしまい
大変な思いでワカメの養殖再生に取り組んでいるそうですが、
やっと今年は販売できる量が取れたそうです。
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2012/03/post-1f00.html

私のところへは釜石から盛岡へ移り住んだ叔母から
久慈に住む婿さんから送ってもらったという
宿戸(しゅくのへ・久慈郡)のワカメが5月に届きました。

大船渡、釜石のワカメではないけれど、
同じ岩手、三陸のワカメ、大事に頂きたいと思います。

|

« 都電荒川線 | トップページ

トラックバックしました」カテゴリの記事

胃袋に仕舞う」カテゴリの記事

コメント

しのぶさん、ありがとう。

ジャングルってます。
DAILYではなんとか500位以内に入ることも。笑

しのぶさんが「じじいの扱いがうまい」のは
とってもよく分かる気がする。
時々「おっさんの扱いがうまい」と私も言われます。

二人でパブでも出そうか?笑

投稿: ちゃぼ | 2012.09.26 午後 11時31分

ああ、ちなみにトーキョージャングルをやり倒してると
そのうち、犬とか猫とか鳥を見ると襲いたくなってくるので
ラッキーにかぶりつかないよう気をつけて(笑)。

投稿: しのぶ | 2012.09.25 午前 12時07分

こないだ、うちの会社の会長の友人の頼みで
パワポ原稿を作る手伝いをしに行ったら、なんか気に入られたらしく
その後も何度か「しのぶさんにお願いできないか」と来たらしいけど
こっちも社長のおもり(笑)で精一杯だもんで、丁重にお断りしたよ。
なんか私ってジジイにもてる??(笑)

トーキョージャングル、お貸ししちゃうんで良かったらやってみてねっ。
(明日あたり郵送すっがらね)
うちはps3がぶっ壊れて当分使えないんで(涙)じっくりやってみて。
あまりの怖さに涙出てくるけど負けるな(爆)。

投稿: しのぶ | 2012.09.23 午前 01時39分

しのぶさん、コメントどもです!

身体が第一、
仕事もプライベートも根を詰めないようにね!

ワカメ、まだ大丈夫だと思うので持っていきますm(_"_)m
うちでもらったのはジップがついているビニール袋のです。
手作業で詰めたね、って感じ。

もう四半世紀以上前の話になりますが(笑)
大船渡高校で、出欠をとっていて担任の先生が
「○○はワカメ漁のため休み」って言ってたことがあります。

親戚だけでなく、同級生の家でもワカメの養殖は盛んでした。
とっても身近な存在だったんだなぁ。

投稿: ちゃぼ | 2012.09.21 午前 01時28分

ネットではすっかりご無沙汰しちゃってます。
今朝すこし寝坊して、「よし!体調不良になろう!」と(笑)決めました。
久しぶりに一人でCDかけながら、岩手で撮りためた画像を整理しています。

>>「なに?! ワガメ買って食ってるのが?」

思いっきりうなずいた!(笑)
我が家でも毎年大量に、しかも店頭にあるような青い袋じゃなくて
普通のビニール袋に入ったワカメが来てました。
だから同じくワカメは「もらうもの」でした(笑)。
虹の会のワカメは、もしかしたら「遠野まごころネット」の人たちが
袋詰めしたんでしょう、ワカメがからまって取り出しにくいけど(笑)
味は変わらないよねっ。

先日、国分寺だったかの三浦屋で陸前高田のワカメを売っていて
試食したらこれがまあ、うまいのなんのって
もちろんそれなりに良い値段ではあったけれど
やっぱこうじゃなきゃいかんと思ったよ。
我が家もワカメがまだたくさんあったので残念ながら買わなかったけどね。

投稿: しのぶ | 2012.08.23 午後 03時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワカメ買って食ってるっつゾ:

« 都電荒川線 | トップページ